- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ称賛 「驚異的だった」

テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は大会6日目の2日、男子シングルス3回戦が行われ、年間グランドスラムを目指していた第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第28シードで世界ランク41位のS・クエリー(アメリカ)に6-7 (6-8), 1-6, 6-3, 6-7 (5-7)で敗れる波乱に見舞われた。

>>錦織vsチリッチ1ゲーム速報<<

>>ウィンブルドン対戦表<<

今回の結果は、どれほど驚くものなのか?

ジョコビッチは、ウィンブルドンでここ2年間の優勝を含め、12度のグランドスラム優勝を飾っていた。一方のクエリーはというと、これまでグランドスラムでは4回戦の壁を越えたことがなかった。加えて、これまでの両者の対戦成績は8勝1敗とジョコビッチが大きくリードしていた。

ここウィンブルドンでの成績を比べてみても、両者の敗戦はこれまで8度と同じではあったが、勝利数は歴然と差が出ていた。ジョコビッチの54度に対し、クエリーはわずか9度だった。

これがウィンブルドン10勝目となった28歳のクエリー。史上最高のリターナーと呼ばれるジョコビッチ相手にクエリーは、実に31本のサービスエースを記録していた。

ジョコビッチは「彼はいつものように、素晴らしいサービスを放っていた。今日の試合では、それは明らかに彼のプレーを驚異的にさせたものだった。」とクエリーのプレーを称賛していた。

試合が順延と決まってから16時間後にコートへ戻ったジョコビッチは、グランドスラムでの勝利を続けるためには、そこから3セットを連取しなけらばならないことは分かっていた。

ジョコビッチのグランドスラムでの連勝記録は30で途切れた。

テニスというスポーツで、最も大切といえるグランドスラムでの30試合連続勝利はオープン化以降最も長いもので、テニス史上でも3番目に長い記録だった。1930年代にD・バッジが記録した37試合、1960年代にレーバーが記録した31試合に次ぐもの。

1968年のオープン化以降、ジョコビッチは第1シードで臨んだウィンブルドンで3回戦敗退を喫した2人目の選手となった。1人目は1992年のJ・クーリア(アメリカ)で、奇しくもその時のクーリアは、ジョコビッチと同じく年間グランドスラムがかかっていた時だった。

歴史を刻もうとしていたことが重荷となっていたかと問われたジョコビッチは「正直、それが重くのしかかっていたとは思わない。」と年間グランドスラム達成へのプレッシャーが敗戦の要因となったことを否定していた。

(STATS - AP)






■関連ニュース■ 

・ジョコ 敗戦も素直 「力負け」
・ジョコ破る番狂わせ「驚き」
・ジョコビッチ あわや失格処分
(2016年7月3日13時05分)

その他のニュース
←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!