- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ATP 2017注目すべきデータ

男子プロテニス協会のATPは24日に公式サイトで2017年を振り返り、第2弾として注目すべきデータを紹介した。

2017年は、けがから復帰したR・ナダル(スペイン)R・フェデラー(スイス)が世界ランク1・2位へ返り咲いた。勝敗は、2人合わせて119勝16敗だった。

今季の連勝記録もナダルとフェデラーが上位を独占した。

R・ナダル:17連勝(4月19日−5月19日)
R・ナダル:16連勝(8月29日−10月15日)
R・フェデラー:16連勝(6月20日−8月13日)
R・フェデラー:13連勝(10月9日−11月18日)
R・フェデラー:11連勝(3月12日−6月14日)
G・ディミトロフ(ブルガリア):10連勝(1月2日−1月27日)
A・ズベレフ(ドイツ):10連勝(8月2日−8月16日)


予選を勝ち抜いた回数の上位選手は以下の通り。
()内は最高成績。

1位 S・チチパス(ギリシャ):8回(アントワープ4強)
2位 M・マーテラー(ドイツ):7回(全大会で1回戦敗退)
3位 M・エブデン(オーストラリア):6回(ニューポート4強)
3位 L・ラコ(スロバキア):6回(全豪オープン3回戦)
3位 V・ポスピシル(カナダ):6回(インディアンウェルズ3回戦)
3位 T・スミチェク(アメリカ):6回(メンフィス2回戦)
7位 P・ゴヨブチク:5回(メッツ優勝)
7位 J・コバリク(スロバキア):5回(チェンナイ準々決勝)


予選勝者の最高成績

予選勝者で本戦の決勝まで勝ち進んだ選手は6名おり、F・クライノビッチ(セルビア)はロレックス・パリ・マスターズ(フランス/パリ、室内ハード、ATP1000)がマスターズ予選勝者の最高成績だった。

P・ゴヨブチク:優勝(メッツ)
A・ベデネ(スロベニア):準優勝(ブカレスト)
G・ペラ(アルゼンチン):準優勝(ミュンヘン)
M・ズベレフ(ドイツ):準優勝(ジュネーブ)
M・エブデン:準優勝(ニューポート)
Y・ホフマン:準優勝(ガスタード)
F・クライノビッチ:準優勝(パリ)


ラッキールーザーの最高成績

ラッキールーザー(予選敗退も本戦に欠場者が出た場合、繰り上がりで本戦入りした選手)でも2選手がタイトルを手にした。

A・ルブレフ(ロシア):優勝(ウマグ)
L・メイヤー(アルゼンチン):優勝(ハンブルグ)


その他のデータ

・第1、第2シードが決勝で対戦:4回

・上位4シード選手が準決勝へ進出:3回

・上位8シード選手が準々決勝へ進出:1回

・ノーシード同士の決勝:1回

・30歳以上同士の決勝:12回

・ノーシード選手の優勝回数:14回

・1度も自身のサービスゲームをブレークされずに優勝した選手:ニューポート J・イズナー(アメリカ)

・シングルスとダブルスの2冠を達成した選手:モンペリエ A・ズベレフ、ダブルスはM・ズベレフと

・トップ100圏外の選手の優勝者:当時世界ランク138位のL・メイヤーがハンブルグで優勝

・左利き選手同士の決勝:モンテカルロ R・ナダル vs A・ラモス=ビノラス

・ワイルドカード出場で優勝:アントワープ JW・ツォンガ(フランス)

・ワイルドカード同士の決勝:イーストボーン N・ジョコビッチ(セルビア) vs G・モンフィス(フランス)

・ラッキールーザーでの優勝:ハンブルグ L・メイヤー

・予選勝者の優勝:メッツ P・ゴヨブチク

・10代の優勝:ウマグ A・ルブレフ

・シングルスでの最長タイブレーク:ドバイ準々決勝 A・マレー(イギリス) 6-7 (4-7), 7-6 (20-18), 6-1 P・コールシュライバー(ドイツ)

・ダブルスでの最長タイブレーク:ハンブルグ1回戦 J・ノウル(オーストリア)/ D・マレーロ(スペイン) 7-6 (12-10), 7-6 (7-4) D・アルトマイヤー/ T・ハース(ドイツ)

・最長の10ポイント先取マッチタイブレーク:ニューポート1回戦 M・レイド(オーストラリア)/ J・P・スミス(オーストラリア) 4-6, 6-4, [22-20] シェ・チェンペン/ ペン・シェンイン

・左利き選手の決勝での成績:9勝14敗(2016年は8勝6敗)

・決勝で第1セットを取ってからの優勝数:67回中56回(83,6%)

決勝進出回数(勝敗)
1位 R・ナダル:10回(6勝4敗)
2位 R・フェデラー:8回(7勝1敗)
3位 A・ズベレフ:6回(5勝1敗)
4位 G・ディミトロフ:5回(4勝1敗)
4位 JW・ツォンガ:5回(4勝1敗)
4位 D・ゴファン(ベルギー):5回(2勝3敗)

シーズン最多勝利数
1位 R・ナダル:67勝(11敗)
2位 D・ゴファン:59勝(24敗)
3位 A・ズベレフ:55勝(22敗)
4位 R・フェデラー:52勝(5敗)
5位 G・ディミトロフ:49勝(19敗)
5位 D・ティーム(オーストリア):49勝(27敗)

クレーコートでの勝敗
1位 R・ナダル:24勝1敗
2位 D・ティーム:24勝5敗
3位 A・ラモス=ビノラス:22勝13敗
4位 P・カレノ=ブスタ(スペイン):20勝9敗
5位 D・シュワルツマン(アルゼンチン):17勝12敗

ハードコートでの勝敗
1位 D・ゴファン:43勝17敗
2位 R・フェデラー:40勝4敗
3位 R・ナダル:40勝9敗
4位 G・ディミトロフ:39勝11敗
5位 D・ズムル(ボスニア):33勝16敗
5位 J・ソック(アメリカ):33勝16敗

芝コートでの勝敗
1位 R・フェデラー:12勝1敗
2位 M・チリッチ(クロアチア):12勝3敗
3位 G・ミュラー(ルクセンブルグ):11勝2敗
4位 F・ロペス(スペイン):9勝2敗
5位 A・ズベレフ:9勝3敗

室内ハードでの勝敗
1位 JW・ツォンガ:21勝5敗
2位 D・ゴファン:20勝8敗
3位 G・ディミトロフ:15勝3敗
4位 D・ズムル:15勝4敗
5枚 N・バシラシヴィリ(ジョージア):12勝4敗

トップ10選手との勝敗
1位 R・フェデラー:14勝2敗
2位 R・ナダル:12勝6敗
3位 G・ディミトロフ:8勝5敗
4位 D・ゴファン:7勝6敗
5位 A・ズベレフ:7勝7敗

タイブレークの勝敗
1位 J・イズナー:42勝26敗
2位 J・ソック:22勝10敗
3位 R・フェデラー:21勝9敗
4位 D・21勝17敗:
5位 G・ミュラー:19勝10敗

左利き選手との勝敗
1位 R・フェデラー:10勝0敗
2位 N・ジョコビッチ:10勝1敗
3位 R・ナダル:9勝2敗
4位 P・カレノ=ブスタ:9勝3敗
5位 D・ゴファン:9勝4敗

グランドスラムでの勝敗
1位 R・ナダル:23勝2敗
2位 R・フェデラー:18勝1敗
3位 D・ティーム:14勝4敗
4位 M・チリッチ:13勝4敗
5位 K・アンダーソン(南アフリカ):12勝3敗
5位 A・マレー:12勝3敗

マスターズ大会での勝敗
1位 R・ナダル:28勝6敗
2位 A・ズベレフ:21勝7敗
3位 R・フェデラー:20勝1敗
4位 N・キリオス(オーストラリア):16勝5敗
5位 J・イズナー:15勝7敗
5位 J・ソック 15勝7敗:

フルセットでの勝敗(3・5セット)
1位 D・ゴファン:22勝6敗
2位 J・ソック:18勝10敗
2位 A・ズベレフ:18勝10敗
4位 A・ラモス=ビノラス:18勝14敗
5位 F・フォニーニ(イタリア):15勝7敗

第5セットでの勝敗
1位 R・フェデラー:5勝0敗
2位 V・トロイキ(セルビア):4勝0敗
2位 M・ズベレフ:4勝0敗
4位 S・ヒラルド(コロンビア):3勝0敗
4位 S・クエリー(アメリカ) 3度0敗:

第1セットを先取してからの勝利数
1位 R・ナダル:61勝2敗
2位 A・ズベレフ:46勝9敗
3位 R・フェデラー:45勝3敗
4位 D・ゴファン:45勝4敗
5位 D・ティーム:43勝5敗

第1セットを失ってからの勝利数
1位 D・ゴファン:14勝20敗
2位 A・ラモス=ビノラス:11勝20敗
3位 錦織圭:10勝9敗
4位 D・ズムル:10勝22敗
5位 A・ズベレフ:9勝13敗






■関連ニュース■

・喘ぎ声など2017年NG集
・錦織欠場「準備できていない」
・セリーナ 年末に復帰と発表
(2017年12月25日16時17分)

オススメ記事
その他のニュース
←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!