- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP > 特集 > 楽天ジャパンオープン2009特集
特集TOP 選手紹介 男女ドロー表 ギャラリー
  • 2008年大会の見所
  • 2008年大会を振り返って

AIGオープンテニス2008大会の見所

◇AIGオープンテニス2008大会見所

今や世界が注目するプレイヤーに急成長を遂げた、18歳の錦織圭がプロデビューを飾った2007年大会から1年。今年も世界のトッププレイヤー達が、日本テニスの聖地・有明で熱い火花を散らす。

錦織圭
今年の見所といえば、日本人男子として71年ぶりとなる、全米オープン4回戦に進出した、錦織圭が凱旋帰国、日本のテニスファンの前で1年ぶりにそのプレーを見せてくれる。今年の2月には松岡修造以来となるツアー優勝を果し、4月には世界ランキング100位の壁を突破するなど、日本テニス界の歴史を次々と塗り替えてきた若武者が、今年も有明に出陣する。
ダビッド・フェレール/アンディ・ロディック/添田豪/鈴木貴男
男子には錦織の他にも、ディフェンディング・チャンピオンのダビッド・フェレールをはじめ、昨年準優勝のリシャール・ガスケや、フアン・マルティン・デル・ポトロという期待の若手まで、世界が注目するプレイヤーが集結する。また、世界最速のサーブを放つアンディ・ロディックや、強力なフォアハンドが売りのフェルナンド・ゴンサレスら、初出場の選手たちにも注目したい。
また日本勢では、コンスタントに世界ランク100位台をキープし、世界レベルへと成長をしている添田豪のほか、2年前にロジャー・フェデラーとのフルセットの激闘を見せてくれた鈴木貴男が本選から出場、地元勢として世界の強豪たちを迎え撃つ。
キャロリーン・ウォズニアキ/マリア・キリレンコ/杉山愛/クルム伊達公子
女子では、若手の成長株のキャロリーン・ウォズニアキが、東レPPOに続き有明のコートに登場するのに加え、ウィンブルドンベスト4の鄭潔や、全仏オープンベスト8のカルラ・スアレス・ナバロなど、グランドスラムでも好成績を残している選手たちが出場する他、世界ランク33位のマリア・キリレンコなど、世界の強豪が有明に集う。

日本勢では、過去2度の優勝を果し今年で16度目の出場となる杉山愛のほか、2006年の今大会で初のツアー決勝の舞台を経験した、中村藍子がワイルドカードで出場する。また、今年4月にツアーに復帰を宣言し、注目を集めているクルム伊達公子が、12年ぶりにジャパン・オープンの舞台に帰ってくる。過去3連覇を含む、4度の優勝経験があるクルム伊達が、復帰以来初となるツアー本選で、どうプレーするのかにも注目だ。

画像提供:GETTY/AFLO

最新ニュース

2008年選手紹介

2008年ドロー表

アーカイブ


ページの先頭へ

テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!